目の疲れを取る!解消できるツボやストレッチを紹介!

目 疲れ 解消

今、とても目が疲れていませんか?
仕事でパソコンを長時間使っていると、
目の疲れてとても大変ですよね。

私も仕事がらパソコンを使っている時間が長くて、
目がとても疲れてしまいます。

パソコンを仕事で使っていると目の疲れという悩みからは逃げられないんですよね。

今回は、目の疲れを取る方法の中でも、ツボ押しやストレッチについて特に詳しくご紹介します。

→目の疲れに効果的な食べ物についてはこちら



スポンサードリンク



  

目の疲れを取るには?

目の疲れを取るにはどうしたらよいでしょうか?
パソコンなどの作業で目が疲れるのにはいくつかの原因があります。

①目の凝りや乾燥

パソコンを見続けていることによって、瞬きの回数が減り、目が乾燥します。
また、一定の距離を見続けていることによって、目が凝ってしまいます。

→目薬をさしたり、後に紹介するストレッチなどで解消できます。

②パソコンのブルーライトが原因

ブルーライトは目に深刻なダメージを与えています…。
→ブルーライトから目を守るパソコンの設定とは?
→パソコンによる疲れ目に効く食べ物とは?

③血行不良
目の周りの筋肉が凝ってしまうことによって血行不良を起こしてしまいます。
温かい、ホットアイマスクや、蒸しタオルなどでリラックスできるといいですね。



目の疲れを解消するツボは?

目の周りにはツボがあります。
そこを優しくマッサージしてあげることによって、疲れが和らぎますよ。
仕事中でも不自然ではなく押せる場所なので気軽にできますよね。


晴明

目頭のにあるツボです。
目頭のややくぼんだ部分です。

親指と人差し指をこのくぼみにあてて、鼻筋に向かって垂直に押しましょう。
眼球の方へ向かって指圧すると、眼球を傷つけてしまう可能性もあるので、
必ず、鼻筋に向かって指圧するようにしましょう。

疲れ目だけでなく様々な目の不調に効果的なツボです。
ここをツボと知らずとも、無意識のうちに抑えていることも多いツボですね。


攅竹(さんちく)

眉の付け根にあるツボです。
眉の付け根を触っていると、それぞれにへこんだ部分があると思います。
そこが「攅竹」です。

攅竹の左右に右手、左手の親指をそれぞれ充てましょう。
優しく上へ持ち上げるように指圧します。
テーブルに肘をつきながらやるとやりやすいですよ。
職場でやっていても違和感がありません。
眼鏡をしていても、メガネをしたままできちゃいます。

目の痛みを和らげる効果があります。


糸竹空(しちくくう)

今度は、眉尻のツボです。
眉尻のあたりを触っているとこちらにも少しくぼんだ部分があります。
その場所が糸竹空です。

人差し指の腹で優しく指圧してください。
力を入れすぎないように、優しくやるのが◎
敏感なツボなので強くやりすぎないように注意が必要です。

神経が和らぎ、リフレッシュできます。
1時間に1回程度、刺激すれば、眼精疲労を予防できますよ。


承泣(しょうきゅう)

真正面を向きます。
その状態の眼球の瞳孔部分の下にあります。
目の下の骨の淵です。

目を閉じて、人差し指、中指、薬指と3本の指を添えて、
中指で、骨の下を押すように刺激します。
目の疲れ、かすみ、充血、まぶたのむくみなどに効果がありますよ。

デリケートな部分なのであまり強く押しすぎないように気を付けましょう。


太陽

場所は、目尻と眉尻の中心部分の外側にあります。
ちょうど骨のふちのところですね。
左右のこの場所に両手の人差し指の腹をあてます。
そこに中指、薬指を添えて優しく刺激しましょう。

目のかすみや、目のつかれによる頭痛に効果的です。

目に効くツボの中でも、オフィスで仕事中でもできるようなツボをご紹介しました。
目が疲れてきたな~と思ったら、押してみるようにしましょう。

次に紹介するストレッチと合わせてやれば、よりリフレッシュできますよ。



目の疲れに効果的なストレッチは?

眼球のストレッチをすることによって、
目の疲れを回復させることができます。
パソコンのし過ぎなどで目が凝っているときは、
ストレッチをして、目の周りの筋肉をほぐしてあげるのが効果的です。
2つのストレッチを紹介しますね。

眼球ストレッチ その①

1.まぶたをぎゅーっと固く閉じる。

2.目を思いっきり見開く

これを数回繰り返します。

3.目を上下左右に動かす。

4.右にぐるっと一周。

5.左にぐるっと一周。

これらの動作を繰り返すようにしましょう。
パソコンの作業などで目が疲れているときは、
同じ場所を見続けていることによって、目の筋肉が凝り固まってしまっています。
また、瞬きの回数が少なくなり、乾燥もしています。
このストレッチによって、凝りがほぐされ、乾燥を防げます。

こまめにできるといいですね。

私も、仕事やパソコンを長時間使っているときなどこまめにやるようにしてます。
顔周りがすっきりして、気分転換や眠気解消にもなっている気がします。
トイレの中など人目につかないところでやるといいですね。

このストレッチ、目の疲れが取れるというだけではありません。
目のたるみなどにも効果が期待できるのでぜひ試してみてくださいね。

次は、視線を変えるストレッチです。

眼球ストレッチ その②

1.できるだけ遠く(3メートル以上)の何か目標を決めて、みましょう。

2.次に30センチほどの近く(書類とかでもいいですね)を見ます。

これを、20回程度繰り返してください。

もしも、オフィスに窓などがあるのであれば、窓の外を見ることをおすすめします。

目の疲れを取る!まとめ

パソコンやスマホによる目の疲れからは中々逃げ脱せません。
こまめにストレッチをしたりツボ押しをすることで、リフレッシュしていきましょう。

あまりにも疲れ目がひどい場合は、疲れ目から眼精疲労になってしまっているため、病院に行った方がいいかもしれませんね。

疲れ目には体の中から対処!?目に効くブルーベリーよりすごい食べ物とは?

スポンサードリンク


コメントを残す



CAPTCHA