夏に入ればすぐにお中元のシーズンがやってきます。
ネットでもデパートでもお中元の品物がたくさん並んでますよね。
お中元を贈る時期ですが関東と関西で違うという話を聞いたことはありませんか?
関東に住んでいると違いを忘れがちですが、関西の人にお中元を贈るときはいつ贈ったらいいのでしょうか?うっかり忘れてしまっていたらどうしたらよいでしょうか?
Contents
- 1 お中元の時期関西は?
- 2 お中元はいつまでに贈るもの?
- 3 お中元の時期を忘れたときは? お中元を贈らなきゃ!と思っていたのに、ついうっかり忘れてしまったってこともありますよね。 遅れてしまったしどうしたらいいのでしょうか? 関西ならば8月のシーズンに間に合えばお中元として贈れますが、さらにそのシーズンまで逃してしまったらどうしたらいいでしょうか?? 忘れたまま贈らないのは、毎年贈っているのになんだかおかしいですよね。 お中元は感謝の気持ちを伝えるものなので送っても大丈夫。 ただ表書きをちょっと変えて出しましょう。 親しい人であれば「暑中見舞い」 先輩、上司、先生であれば「暑中御伺」 という風に出せばOKですよ。
- 4 まとめ
- 5 関連
お中元の時期関西は?
お中元の時期は関東と関西で違います。
関東…7月初旬~7月15日ごろ
関西…8月初旬~8月15日ごろ
約1か月も違うというわけです。
何故、こんなに違うかといいますと、
関東のお中元は新暦、関西は旧暦を基本としているからなんですね。
ですが、最近ではお中元の時期がどんどんと早まっている傾向にあります。
お中元時期の配送の混雑を避けるために6月の下旬から贈るひともいるようです。
また、関東の7月初旬~15日というのが、全国的にも一般的になりつつあります。
関西の人に贈る場合は8月初旬~15日の間に到着するように贈るのが良いですが、早めの7月中旬に出してしまっても、非常識のマナー違反というふうにはならないと思います。
お中元はいつまでに贈るもの?
先ほどの時期でも説明いたしました通り、
関東ならば7月初旬~中旬まで
関西ならば8月初旬~中旬まで
に相手に届くようにするといいでしょう。
夏休みなどを利用して自分で持っていける場合は配送せず手渡しでOKですよ。
もともとはお中元も感謝の気持ちを表して手渡しするのがベストです。
ですが、遠方に住んでいて直接が難しい場合には郵送するのが基本ですからね。
到着日の指定などをして送るといいですよ。
お中元の時期を忘れたときは?
お中元を贈らなきゃ!と思っていたのに、ついうっかり忘れてしまったってこともありますよね。
遅れてしまったしどうしたらいいのでしょうか?
関西ならば8月のシーズンに間に合えばお中元として贈れますが、さらにそのシーズンまで逃してしまったらどうしたらいいでしょうか??
忘れたまま贈らないのは、毎年贈っているのになんだかおかしいですよね。
お中元は感謝の気持ちを伝えるものなので送っても大丈夫。
ただ表書きをちょっと変えて出しましょう。
親しい人であれば「暑中見舞い」
先輩、上司、先生であれば「暑中御伺」
という風に出せばOKですよ。
親しい人であれば「暑中見舞い」
先輩、上司、先生であれば「暑中御伺」
という風に出せばOKですよ。
まとめ
お中元の時期、関東と関西で違うだなんてちょっとややこしいですよね。
お中元は感謝の気持ちを伝えるもの。
多少遅れてしまったら、来年からは気を付けることにして、
表書きなどをかえて贈りましょう。