新婚で暮らす賃貸の間取りや広さは?条件はどこまで広げる?

ie

結婚することになったら、二人で住み始める新居を探しますよね。
まずは賃貸を借りるというカップルも多いです。
私も、先日初めて、賃貸の内覧に行って、お部屋を決めてきました。
不動産屋さんがとても親切な方でいろいろと教えてくださったので、共有したいと思います!


スポンサードリンク






新婚で賃貸探し 間取りは?

新婚ということは、ほとんどの場合まずは二人暮らしですよね。
今後の生活や、夢のマイホーム、子供のためにお金はできるだけ貯金したいものです。

特に賃貸だと、財産にはならないので、できるだけ良い物件に住みたいけれども、賃料も抑えたいというのが本音だと思います。

では、新婚にちょうどよい間取りはどれでしょうか?
一般的には1LDK,2DK,2LDKで選ぶ人が多いです。

私も、この三つのどれかで探していました。

・1LDK
お部屋が一つ(寝室)とLDK(リビングダイニングキッチン)のあるお部屋です。
子供ができると少し手狭かもしれませんが、すぐに子供を作る予定がない場合などはおすすめです。
ただ部屋数が1つしかないので、常に一緒にいることも…。
別々のプライベート空間もほしい!というカップルには向いていないかもしれません。

・2DK
お部屋が二つと、DK(ダイニングキッチン)があるお部屋です。
1LDKと比べて、DKが狭いです。
1LDKの場合はお客さんが来たときなどリビングに案内すればいいですが、DKだと少し狭く感じるかも…。
キッチンにちょっとしたテーブルが置ける程度の狭さです。
ただその分部屋が二つあるので、お互い喧嘩した時などに別々の部屋でクールダウンすることもできます。

・2LDK
2つのお部屋とリビングダイニングキッチンのあるお部屋です。
LDKが広ければかなり住みやすいかと思います。
1つの部屋は夫婦の部屋に。もう一つは必要に応じて来客用にしたり、収納スペースにしたりできます。
部屋が二つあるので別々な空間が欲しい人にもおすすめです。
ただ、賃料が少し高くなってしまうかもしれません。
また、荷物が少ない夫婦なら1部屋を持て余してしまう可能性もあります。

以上がそれぞれの特徴になります。
私たちは、2LDKの部屋にしました。
というのも、間取りの条件をこの三つにしたところ、程よい広さで条件に合う物件がたまたま2LDKだったということもあります。
でも、狭いよりは広いほうがいいし…。ということで決めました。

新婚生活となると、結構来客もきます。
お互いの両親や兄弟、友達、会社の人など…祝福しに、家を訪れてくれるでしょう。
なので、来客用の部屋がひとつあるととても便利ですよ。




新婚で賃貸探し 広さは?

さて、部屋を選ぶ時、間取りもとても大事ですが、実は広さもとても重要になってきます。

私も、不動産屋さんに行くまでは、まったく何㎡かなんて気にしていませんでした。
大切なのは、間取りでしょ?と思っていたからです。

ですが、今では間取りよりも広さのほうが重要に感じます。
例えば2LDKでも㎡数が少なければ、小さい部屋が2つ、小さいLDKが一つ…という何とも住みにくい物件になります。

逆に1LDKでも㎡数が広ければ、ゆったりとしたリビングダイニングキッチンに、十分な収納スペースがあるわけです。

なので、物件を選ぶ時は、㎡数も気にしましょう。

不動産屋さんによると、2人暮らしなら最低35㎡以上は必要だと言ってました。
余裕を持たせるなら40㎡です。

この㎡数って、賃貸の専有面積全体を言っているんですよね。
つまり、トイレも、お風呂も収納スペースも、玄関も、全部含まれているんです。
なので、間取りが2LDKでも㎡数が狭いと収納スペースが乏しいことが予想されます。

35㎡から40㎡は見ておくと良いでしょう。

スポンサードリンク






新婚で賃貸 譲れる条件と譲れない条件

さて、新婚で賃貸に暮らすときにいろいろな条件を付けて調べたり物件探しをすると思います。

譲れる、譲れない条件は人によって様々。
二人でしっかりと話し合ってください。

参考までに、私たち二人が探していた希望条件と実際に住むことになった家との違いを書いてみます。
ちなみに場所は横浜です。

(最初の希望条件)
・家賃は10万円以下
・1LDK,2DK,2LDK
・㎡数不問
・駅徒歩15分以内
・築年数15年以内
・木造以外
・ガスコンロ
・コンロ2口以上
・トイレ、バス別
・オートロック

という条件で探していました。
これが実際に契約した物件は…

(契約した物件)
・家賃9万円以下
・2LDK
・50㎡以上
・駅徒歩13分(ただしかなり急な坂と階段あり)
・木造
・ガスコンロ
・コンロ3口
・バストイレ別
・南向き
・1階
・築10年

といった感じです。
実際に妥協した点としては、木造であることと、1階の物件であることですね。
あとはオートロックが良かったのですが、これもあきらめました。
また、条件にはないけれど、お風呂がちょっと狭かったのも気に入らないポイントではありました。

でも、いま上げた不満以外はパーフェクトで、私も彼も一目ぼれした物件だったので契約に至りました。

木造ではあったものの、外観も内装もきれいです。耐震の面では心配もありましたが、ハウスメーカーの立てたアパートで、築年数も耐震基準が新しくなってから建てられたものということで妥協しました。

ゴキブリ対策や防犯面からも、本当は2階がよかったのですが、1階の部屋に妥協しました。
ゴキブリに関しては、お互いかなり気を付けようと決めました。
まあ2階でも出るときは出ます。
また1階に飲食店がある物件よりはかなりマシです。

防犯面は、そのアパートの庭?駐車場のような部分がかなり広く、道路にも面してないしOKかなあと…。
また横浜でもかなり治安の良い土地でもあります。
オートロックに関してはモニター付きインターフォンがあるからということで妥協しました。

坂が多い駅までの道は、私にとってみたらもともと横浜住みなので坂道には慣れていたから大丈夫でした。
彼は体を鍛えるつもりで階段を使うそうです。

お風呂が狭いという点は、一番悩んだところでした(笑)
私も彼もお風呂が大好き…。
だから狭いお風呂なんて・・・と思いました。
ですが、月に一度は銭湯に行こう!ということになりました。
また狭いお風呂の方が、節水になります。
さらに入浴剤は濃いめで楽しめます!
…、とポジティブにとらえることにしました。

お互い妥協できない点やできる点があると思います。
なので、少しでも気に入った物件は内見に行ってみてみるといいかもしれません。
「これは譲れない!」と思っていた条件が、他の条件によってカバーされることもあるかもしれません。

また、これから長く住むか、住む期間が決まっているのかによっても変わってきますよね。
こればかりは二人でしっかりと話し合ってみてくださいね。




まとめ

私は新居選びがとても楽しかったです!
もともと、間取りを眺めることが大好きだったので…。
これからの生活を想像しながら二人でしっかりと話し合いってくださいね!!
素敵な新生活が送れますように・・・・!




スポンサードリンク


コメントを残す



CAPTCHA