七夕の日の献立はもう決めましたか?
子供がいると七夕の日の夜ご飯をちょっと特別な感じに仕上げたいですよね!
そうめんも良いのですが、給食にでたり、お昼に食べて居たりと…。
夜ご飯はもう少ししっかりしたものでお祝いしたいですよね!
そんな時におすすめの子供が喜ぶ七夕の日の献立とデザートを紹介します!
七夕の献立 子供が喜ぶものは?
七夕の日の夜ご飯、子供が喜ぶものは定番ではありますが「カレー」です。
でも、ただただカレーを作っただけでは、いつもの夜ご飯と変わらず、七夕らしいスペシャル感が出ませんよね。
ここはちょっと頑張って七夕らしい「七夕カレー」を作っちゃいましょう。
作り方は簡単です。
1.ニンジン以外のいつもの具材をいれて、いつも通りにカレーを作ります。
2.ニンジンは星形にカット(クッキーの型を使うと簡単にできます)
3.ニンジンは軽くゆでておきます。
4.スライスチーズも星形にカットしておきます。
これで、準備は完了ですね!あとは盛りつけです。盛りつけを七夕らしくしちゃいますよ!
5.お皿の真ん中に天の川をイメージして、ご飯の壁を作ります。
6.左右に、カレーのルーを盛りつけます。
7.カレーの上に、星形のニンジンやチーズを飾り付けます。
以上です。
これでとっても可愛い七夕のカレーができあがりますね。
余力があれば、小鉢でキュウリの酢の物や、サラダ、スープなどを用意しておくといいかもしれません。
そうめんの代用として春雨スープなんてどうでしょうか?
七夕の献立 デザートは何がいい?
子供が喜ぶものと言えばデザートですよね。
七夕の季節は暑い夏の季節でもあるので、さらっと食べられるさわやかな「ゼリー」がおすすめです。
ゼリーは、
1.好きな味でゼリーを作ります。
2.スプーンで、ゼリーをバラバラにします。
3.容器にゼリーを入れて炭酸ソーダ(三ツ矢サイダーなどお好みのもの)を注ぎます。
4.缶詰のフルーツを入れます(冷やしておくと良いでしょう!)
完成です。
とっても簡単に出来上がります。
でもなんだかただゼリーを出すだけよりも、おいしそうに感じますよね。スペシャルに感じますよね。
食べる直前にやるといいかもしれません。
また、ゼリーを崩すのではなく、作るときにあらかじめ
15ホールドーナツ五芒星形のケーキアイスゼリーチョコレートモールド、silicone22×10… |
このような容器で固まらせておけば星形のゼリーが作れるかもしれませんね!
もしゼリーを作るのが面倒な場合は市販のゼリーでも行けちゃいます!
七夕の食べ物に意味ってあるの?
例えば、お正月のお節料理にはいろいろな意味、願いが込められてますよね。
数の子は子宝に恵まれるように…
豆はマメになりますように…
などなど…。
七夕にも同じような意味があるのでしょうか?
残念ながら今回ご紹介した献立のカレーやデザートに意味はありません。
もちろん、カレーは夏だし食欲をそそる辛い食べ物。ゼリーもツルンと食べられるので夏には適してますよね。
七夕に食べるものは「そうめん」が定番ですよね。
そのそうめんの意味ですが、
・そうめんが、天の川に似ているから
という単純な理由ともう一つ。
「七夕の日に索餠(さくべい)を食べるとその一年、無病息災で過ごせる」
という意味があります。
「索餠」というのは、そうめんの昔の姿です。
小麦粉で作らていて、縄のように編まれたお菓子です。
その「索餠」が「そうめん」へ形を変えて受け継がれていたのですね。
もちろんカレーではなくそうめんを食べればいいのですが、
夜ご飯はそうめんじゃないものを!ということであれば子供が喜ぶカレー、おすすめですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
七夕の日に楽しい食事ができるように、頑張ってくださいね。
いつものご飯とほとんふど同じ要領でカレー作りもできちゃうので、トッピングだけ頑張って、特別な夜ご飯にしましょう!