認知症の予防で効果あるものは?食べ物なら?習慣は?

親には年を取っても認知症などに罹らず、健康でいて欲しいですよね。
その為に、子どもとしても認知症予防に協力していきたいですね。

親の行動が、まだ物忘れ、のうちに認知症予防をしましょう。
具体的に認知症予防に効果のあるものをお伝えします。

スポンサードリンク





認知症の予防で効果あるものは?

認知症予防に一番効果があるのは、

頭と、身体を同時に使う事です。

具体的に言うと

・足踏みをしながら、しりとりなどのゲームをする。

・ピアノを始める

などがあげられます。

親が自分の認知症予防に積極的ならば、しりとりなどを一緒にしてあげると良いですね。
でも、親に

「認知症予防の為にしりとりをしよう!」
と誘っても
「私はボケたりしない!!」

みたいな親の場合は、ピアノなど、趣味を勧めるといいかも知れません。
ピアノは右手と左手を別々に動かし、頭では次の動きやメロディーなどを考えているので、身体と頭を別々に使う事ができます。
もしも、ピアノなどやったことがない、という場合でも、
新しい事を始めること自体が認知症予防には効果的です。

また、ストレッチや筋トレも効果的です。
自分の足で歩けなくなると認知症は一気に進みます。
認知症の前兆として、歩くのが異様に遅くなるという症状があります。
なので、まずは健康で自分の足でいつまでも歩けるように、
筋トレやストレッチをすることもお勧めです。




スポンサードリンク



認知症予防に良い食べ物は?

世界一受けたい授業でも紹介されていましたが、
認知症予防にカマンベールチーズが注目されています。
カマンベールチーズの白カビを発酵させる時に発生する成分が認知症に効果があるのです。
脳内の老廃物を除去する成分が生成されます。

また、認知症の原因物質のアミロイドベータを抑える効果もあります。

カマンベールチーズ、朝ごはんに食べてみてはいかがでしょうか?

他にも、認知症予防に効果的な食べ物は多くあります。

・亜麻仁油やエゴマ油など…
これらの油に含まれるオメガ3脂肪酸という成分…。
脳に良い影響を与えます。

・魚
魚にはDHAが含まれています。
イワシやサバ、マグロ、ブリなどによく含まれています。

以上のものが認知症に効果的な食べ物ではありますが、
基本的には一日三食、栄養バランスのとれた食事ができるといいですね。



認知症予防に良い習慣は?

認知症の予防について、お話ししてきましたが、
出来れば習慣でできる予防法があればいいですよね。

その一つに、料理をする、というのがあります。
料理は、自分で効率の良い段取りを考えたり、レシピ通りに自分で思い出してあれこれ作業するのが認知症にとても良いです。

料理は毎日できることなので習慣にはもってこいですね。

あと、一日30分程度の昼寝が良いとされています。
認知症の発症リスクが昼寝をしない人よりも
1/5に低下しているという事が言われてます。

最後に1日の出来事を思い出しながら日記をつけるというのが効果的です。
認知症予防に効果のある行動として、思い出す、という事があげられます。
なので1日の出来事について、思い出し、考えながら手を動かし日記を書くことは認知症予防に良い習慣ですよ。



まとめ

認知症予防のためにできることは以外とたくさんあります。
親に進める場合、言いにくいのと言いやすいのがあると思います。
まずは言いやすい部分から始め、
貴方が親を心配している気持ちを伝え、一緒に認知症予防に協力してあげたらいいと思います。
しりとりの相手役をやってあげたり、
一日の出来事や昨日の夜ご飯などをお母さんに聞き、
物事を思い出させるチャンスを多く作るなど、できることをしていきましょう。



スポンサードリンク


コメントを残す



CAPTCHA