結婚することが決まったら、会社への報告を済まさなければいけません。
苗字が変わったり、手続きも必要になってきますからね。
ですが、結婚ってとってもプライベートなことです。
会社へはどのような時期、タイミングでどんな言葉でどこまで報告したらいいのでしょうか??
結婚の報告を会社にする時期は?
結婚の報告を会社にいつかしなければいけません。
なんだか言い出しにくく、ついつい先延ばしにしていませんか?
結婚の報告ですが、
3か月前から遅くとも1か月前くらいまでにしておくのがベストでしょう。
結婚式に招待する場合は3か月前が良いですね。招待状を出す時期には言わなければいけません。
招待しない場合でも、新婚旅行などで長期の休暇を貰ったり、寿退社するというようなことがあれば、早めの報告のほうが良いでしょう。
結婚が決まり、入籍する日を決めたら大体その3か月くらい前にはするようにしましょう。
ただし、結婚式も上げず、休暇なども必要としない場合は1か月前でも大丈夫でしょう。
結婚の報告を会社にする時の言葉は?
まずは報告すべき上司に
「ちょっとお話しがあるのですが…」
と呼び出すのが良いでしょう。
呼び出して、話せる体制になったら、
「私事ですが、○月に結婚することになりました。」
とシンプルにお伝えしましょう。
この時、結婚式のことにも触れておくのがベターです。
・○月に結婚式を上げますので、ぜひ参列していただきたく、改めて招待状をお渡しいたします。
・結婚式は身内だけで行う予定です。
・結婚式はあげない予定です。
…など、状況に合わせて付け加えましょう。
結婚式のことに触れないと
結婚式に招待されるのかどうか、相手を悩ませてしまいます。
また、今後も仕事を続けるのであれば、その旨も伝えておいた方がよいですね。
結婚するという事実と、結婚式についてをできるだけ簡潔にお話しするといいですよ。
結婚の報告会社にはどこまでする?
さて、会社への結婚の報告ですが、実際どこまですればいいのでしょうか?
これは会社によっても違いますし、ちょっと悩んでしまいますよね。
順番としてはまず1番は直属の上司です。
間違っても仲の良い同僚などに先に広がるようなことがあってはいけません。
(とても仲が良く口が堅いのであれば、話してもいいかもしれませんが、自分の口以外からの情報で上司に結婚のことが知れてしまうのは良くありません。)
直属の上司に報告し、そのほか、関わりのある上司には報告したほうが良いでしょう。
直属の上司に報告したら、もしかしたら「朝礼で言うように」や「○○さんにも伝えておくように」などと指示されるかもしれません。
その場合はそれに従うのが良いでしょう。
まとめ
会社への結婚報告って面倒ですよね…汗
でも、いつかはしなければいけないものです。
早めに済ませて、すっきりさせちゃいましょう!