二人目を妊娠中。二人目が生まれてくるのは嬉しい事ですよね。
でも妊娠中も子育ては休めません。
上の子がいる場合は上の子の相手もしてあげなければいけませんよね。
よく妊婦は重たいものを持ってはいけないといいますが、二人目を妊娠中の時はどうしたらいいでしょうか?
妊娠中上の子を抱っこできる?
妊娠中、上の子を抱っこしなければならない場面や、上の子が抱っこを要求してくる場面が多々あると思います。
特に2歳差くらいまで年が近いとそういうことって多いですよね。
上の子を抱っこできるかどうかですが、こちらは人によって意見が分かれるところでもあります。
また一人一人体質が違うので、他の人が大丈夫だからって自分も大丈夫とも限りませんよね。
ただ、多くのママたちは、妊娠中も上の子の抱っこをしてあげることが多いようです。
まだまだ甘えたい盛りの上の子、妊娠したからって突然抱っこを禁止してしまったらあんまりですよね。
それに、もう歩けるようになっているとは言っても、どうしても抱きかかえなければいけない場面なんかも出てくると思います。
なので、できる範囲で抱っこしてあげたらいいと思います。
けれど、早産の傾向があったり、お腹が張りやすかったりする場合は、できるだけ控えたほうがよさそうです。
抱っこが原因でお腹の子を流産してしまう、ということは中々ないこととは思いますが、
もし万が一流産してしまった場合、「上の子を抱っこし続けていたことが原因なのでは?」と思ってしまったら自分にとっても上の子にとっても辛いですよね。
原因が別にあるとしても、不安なまま抱っこしていたらそう思ってしまう可能性だってあります。
なので体調に心配があったら無理せず抱っこをすることもないかとは思います。
医師に相談するのも良いと思いますよ。
その代り、上の子には座って抱っこしてあげるとか、寝っころがりながら抱っこしてあげるなど甘えさせてあげるようにしましょう。
妊娠中上の子は抱っこよりおんぶ?
抱っこもおんぶもどちらも同じ重さを身体で支えるわけだから、それほど負担は変わらないのかな?と思うかもしれませんが、お腹ではなく背中で支える分オンブの方が安定しますし、安全かもしれません。
抱っこを控えておきたいと思っているときに子供が甘えてきたら、オンブを提案してみてください。
また、子どもを抱えて移動しなければならない場面なども、お腹が辛ければオンブのほうが楽ですよ。
妊娠中は無理は禁物。子供が抱っこを要求してきても、代わりにオンブでやり過ごしてみてください。
妊娠中上の子がぐずるときは?
妊娠中は上の子も敏感になっていますよね。
上の子は言葉をしっかりしていなくてもママの体の変化に敏感。お腹の赤ちゃんにママを取られてしまうのではないか、と不安に感じることもよくあることなのです。
なので、二人目を妊娠中に上の子が赤ちゃん返りするというのも珍しいことではありません。
妊娠中で体調が悪く、上の子をあまり構ってあげられない、抱っこもできないとなるとやはり上の子はさみしく不安に感じてしまうもの。
なので、体調のいい時には目いっぱいかまってあげる。
悪いときも、膝の上に乗せてあげたり、横になりながら抱っこしてあげたりなどスキンシップを欠かさないようにしましょう。
また、赤ちゃん返りして不安がっている上の子には、赤ちゃんだった頃の写真を見せてあげたり、その頃の話をしたりしてあげましょう。
上の子がとっても大切で大好きだよ、という事をちゃんと伝えてあげるようにするのです。
二人目が実際に生まれてきたら、上の子は我慢の連続。
それも人生の試練の一つかもしれませんが、あまりにも我慢させ続けてしまうのはかわいそうですよね。
妊娠で大変な時期かと思いますが、上の子の心のケアもしっかりしてあげましょう。
まとめ
年が近い子供たちは生まれたら、お手伝いをしてくれたり、一緒に遊んでくれたりと・・・妊娠中の今は大変なことばかりですが、やがて助けられたり楽しいことも多いはず。
産まれてくる子を楽しみに、今の辛い時期もがんばって乗り切ってくださいね!