あなたは「おなら」に悩んだことはありませんか?
人前でついつい出ちゃって、思いっきり顔をしかめられたり…。
彼氏とデートなのにおならが気になって集中できなかったり…。
「おなら」なんて人間誰しも出てしまうものだけれど、
どうして自分だけ、こんなに苦しんでいるんだ!?
と、悲しくなってしまいますよね。
どうして、自分のおならはそれほどまでに「臭い」のか。
その原因や、この臭いを治す方法がわかればそれほど嬉しいことはありません。
今回は、オナラの匂いを抑える方法や、
オナラの臭いに効果的な食べ物、サプリメントを紹介します!
おならの臭いを抑えるには?
まずは、おならについて、少し説明をしましょう。
おならの7割は口から入った空気なのです。
残りは腸内で食べ物を分解した時に発生するガスです。
オナラと言っても、実は二種類あります。
「発酵型ガス」と「腐敗型ガス」です。
実は、オナラはオナラでも「発酵型ガス」は臭くないオナラなのです。
発酵型ガスは、大腸で善玉菌が炭水化物などを分解してガスになったものです。
これは、つまり「良いオナラ」なのです。
腸を刺激し、働きをよくしてくれる良いオナラなのです。
そして、私たちを悩ませるくさーいオナラは「腐敗型ガス」です。
このガスが頻繁に出るのは腸が悪い状態になっている証拠です。
このガスは、悪玉菌が、昇華されてないたんぱく質を腐敗させて作り出したものです。
「たんぱく質」なので肉料理を食べるとこのオナラがよく出てしまいます。
肉や、ニンニクなど、においの強い食べ物を食べた後のオナラは特に臭いです。
経験、ありませんか?
この臭い、硫黄みたいな臭いは
タンパク質が分解されて、アンモニア、インドール、硫化水素などが発生しているのです。
この「腐敗型のオナラ」も、人間だもの、普通に出ます。
でも、この臭いオナラばかり出る場合は腸内環境が荒れに荒れている、(善玉菌が少なく悪玉菌がはびこっている…)
と考えたほうがいいでしょう。
つまり、オナラの匂いを抑える第一歩は
腸内環境を整えること
です。
そのためにはまず食習慣を変えることを考えましょう。
例えば、早食いだったり、しませんか?
早食いは当然、胃腸に負担をかけてしまいます。
また、ご飯を食べる時間帯が寝る直前になったりしていませんか?
こちらも消化不良を起こし、腸内の環境を悪くしてしまいます。
食べものの内容はどうでしょうか?
肉中心になっていませんか?
肉を食べるとオナラが臭くなるからといって、肉を食べないわけではありません。
でも、肉以外の野菜や、豆類、海藻類…など、バランスよくご飯は食べられていますでしょうか?
基本的なことですが、食生活を見直すことから始めましょう。
また、「ストレス」が原因になっている時もあります。
緊張したりストレスがたまると無意識に空気を呑み込み、オナラが増えてしまうんです。
息が詰まってきたな~と思ったら、ため息を!
これで飲むこむ空気を減らしてオナラを少し減らせますよ。
おならの臭いを解消できる食べ物は?
食生活はバランスよく、を心がけるとして…、
実際にどんなものを食べたら腸内の環境が良くなるのでしょうか?
この「腐敗ガス」を防ぐためには腸内環境を整えることはもはや必須です。
そのためには「乳酸菌」や「ビフィズス菌」など、善玉菌を常日頃から取り入れてあげることが大切です。
ただ、こういった善玉菌は弱いものが多く、
生きて腸まで届いてくれるのは実は少ないのです。
「有胞子乳酸菌(ラクリス菌)」「植物性乳酸菌」「ビフィズス菌」
これらの善玉菌は、胃を通過するときに死滅せずに、腸までちゃんとたどり着くことができますよ。
また、これらを摂ると同時に、この善玉菌の餌になる「オリゴ糖」「食物繊維」も一緒に採ってあげましょう
では、具体的にどんな食べ物を食べたらいいでしょうか??
・ヨーグルト 一日300g
・さつま芋 一日100g
・日本茶
これらがとても良いと言われています。
ヨーグルトが悪玉菌の繁殖を抑えてくれます。
また乳酸菌など、善玉菌が含まれているヨーグルトも多いですよね。
そしてさつま芋が便通をよくしてくれます。
これで、腸の中はきれいになりますし、悪玉菌が減り、善玉菌が増えるという訳です。
便秘の人は常に腸に便がある状態なので当然、おならも臭いんです。
だからさつま芋も結構大事ですよ。
さつま芋のほかにも、牛蒡やプレーンなどが便通をよくしてくれる食物繊維が多く含まれてますのでおすすめです。
日本茶も、善玉菌を増やしてくれる効果があるので、とりいれたいですね。
でも、ヨーグルト300gなどを毎日毎日食べるのって結構大変です。
300gって、大きいサイズのヨーグルトパックを1つですよ。
1度に全部食べる必要はなくてもこれを毎日食べ続けるのは結構大変です。
そこで、便利なのは…
こちらです。
乳酸菌ヨーグルトの「ちょーぐると」です。
先ほど紹介した生きたまま腸に届く善玉菌も含まれています。
ヨーグルトを毎日毎日、食べるのはちょっと現実的ではないですが、
このちょーぐるとを、飲み物にスプーン1杯混ぜて飲むのは現実的に続けられそうです。
おならの臭いのサプリならコレがおすすめ!
食生活に気をつけるのが大前提。
でも、どうしても仕事で夜が遅くなってしまったり…
と、やむを得ない状況で、腸内が荒れてしまうときってあります。
そんな時は「消臭サプリ」に頼ってみるのもいいかもしれません。
この消臭サプリは乳酸菌が…とか、腸内環境が…とかいうものではありません。
消臭方法は、2つ。
・中和消臭
香り成分を混ぜることで臭いを感じにくくしてくれます。
・化学消臭
臭いの成分を化学変化させ、別の臭わない物質に変化させます。
成分は天然植物エキスから抽出しているので、安全ですよ。
もちろん、腸内環境を整え、オナラの匂いそのものを減らしていくことがおすすめです。
っようない環境が良くなれば、オナラの匂いも便秘も体調も良くなっていいことずくめだからです。
でも、とりあえずこのオナラの匂いを何とかしたい!
というのであれば消臭サプリも、検討してもてもいいかもしれません。
何より、このサプリを飲んで、
「サプリ飲んだから大丈夫!」
と安心して、デートに挑めると心に余裕ができますよね。
ちょっと余裕をもって、飲み続けてみるといいですよ。
まとめ
オナラの匂いって本当に気になりますよね。
我慢するのは体に悪いし、どうしても我慢できない時もあります。
そんな時に、臭いと、回りの人にも自分の精神衛生上もかなりよくないですよね…。
まずは腸内環境を整える努力をしてみましょう。
そして「消臭サプリ」で、大切な日に備えておきましょう。
オナラが気になって仕事や勉強、デートに集中できない…
そんなことがなくなると良いですね。